監督は前橋育英の荒井監督、コーチは高橋さん(霞ヶ浦)、小針さん(作新学院)です。
北関東選抜のメンバー⇒
<埼玉県選抜>
髙橋昂也・岡崎大輔(花咲徳栄)・諏訪賢吉(浦和学院)・関谷将貴(春日部共栄)・清水凌(松山)
<群馬県選抜>
佐藤優人(前橋育英)・嶋田翔(樹徳)・宮本隆寛(健大高崎)・内池翔(桐生第一)・中林幹弥(前橋工)
<栃木県選抜>
水野敦之(白鴎大足利)・小野貴照・佐藤良亮(文星芸大附)・山本拳輝(作新学院)・大関竜登(真岡工)
<茨城県選抜>
鈴木昭汰(常総学院)・飯村将太(霞ヶ浦)・天貝泰己(土浦第一)・立松由宇(藤代)・川崎進也(太田第一)
☆正確なデータではない可能性がございます。ご了承くださいませ。
【高校野球 壮行試合】市営大宮球場
北関東選抜vs上尾高校
<試合終了>☆☆
上尾 000 000 002=2 H11 E0
北関 000 000 000=0 H6 E2
【上尾】山下 阿部 渡部-市瀬
【北関】高橋 内池 佐藤良 大関 水野 佐藤優 鈴木-嶋田 立松 小野
<三>山口(上尾)
<ニ>増田 大橋(上尾)
【先攻 上尾高校】
土屋8 6フ 3フ 5E 8フ 6ヒ
亘理97 8ヒ 7フ/ 5犠 9ヒ 6ゴ/
山口4 SK 4ゴ 4ゴ 4E 左中三
増田3 6ゴ/8ヒ 3ゴ/ 1ゴ 左ニ①
(渡部1)
大橋6 6ラ 7ヒ SK 4フ/ 9ニ①
瀬田5 SK 3犠 9フ 6ゴ 4ゴ
萩原7 7ヒ 死球 7ヒ 死球 3ラ/
(鎌木9)
市瀬2 2fフ/ SK/ 死球 SK
山下1 1フ
(阿部13) 8ヒ SK/ 四球
【後攻 北関東選抜】
宮本48 5fフ 四球 SK 8フ
鈴木91 6ゴ 3ゴ 9ヒ4フ
岡崎6 1ヒ SK/ 6ゴ/ 7フ/
嶋田2 8フ/
(立松2) 四球 9フ
(小野2) 3ゴ
諏訪5 7フ 2ゴ 8ヒ 9フ
中林87 4ゴ 6ゴ 3ゴ併殺/ 7ヒ
山本3 3ゴ/ 4ゴ/
(清水3) 4ゴ 6ゴ/
天貝7 3ゴ
(川﨑4) 8フ
(関谷4) 9フ
高橋1
(内池1) 9ヒ
(佐藤良1) 1ヒ
(大関1)
(水野1) 4ゴ/
(佐藤優19)
【上尾高校】
山下 3回 被安打2 奪三振1 四死球1
阿部 5回 被安打3 奪三振1 四死球1
渡部 1回 被安打1 奪三振0 四死球0
【北関東選抜】
高橋 2回 被安打2 奪三振2 四死球0
内池 2回 被安打2 奪三振1 四死球1
佐藤 1回 被安打1 奪三振0 四死球0
大関 1回 被安打1 奪三振2 四死球1
水野 1回 被安打1 奪三振0 四死球0
佐藤優 1回 被安打1 奪三振1 四死球2
鈴木 1回 被安打3 奪三振0 四死球0
☆☆関連ページ☆☆
コメントをお書きください