東海大相模でというか、神奈川県で私が最も注目・期待しているピッチャーの一人です。
軟式出身ながら、昨春(1年生)での保土ヶ谷球場デビューで衝撃を受けたことを覚えています。
ダイナミックなフォーム、腕の振りの良さ、柔軟性を感じる関節、そして気合たっぷりのピッチング、、、今夏で背番号1となるか!!?
非常に楽しみにしております^^
①2012年 神奈川県春季大会4回戦VS桐光学園@保土ヶ谷球場
②2012年 神奈川県夏季大会2回戦VS横須賀総合@平塚球場
③2012年 神奈川県夏季大会準々決勝VS横浜創学館@保土ヶ谷球場
をまとめております。
特に昨春の4回戦VS桐光学園@保土ヶ谷球場で、私は衝撃を受けました!!
2012年4月29日(日)
神奈川県高校野球春季大会4回戦 東海大相模VS桐光学園@保土ヶ谷球場
桐光 101 020 000 4 H11 E0
相模 100 601 10× 9 H12 E2
桐光 佐藤圭⇒池田⇒工藤⇒松井-宇川
相模 青島⇒仲宗根⇒小田桐⇒福島⇒庄司-桑原⇒廣戸
この試合、青島凌也は先発し4回を投げて、奪三振5 被安打7 四死球2という結果でした!
2013年4月27日(土)
神奈川県高校野球春季大会準々決勝 東海大相模vs湘南高校@保土ヶ谷球場
2013年5月3日(金)
神奈川県高校野球春季大会準決勝 桐蔭学園vs東海大相模@保土ヶ谷球場
吠えてますね^^気合たっぷりのピッチングがとても好きです。
コメントをお書きください