神奈川県秋季大会予選
2012年8月22日(水)
甲子園では夏の高校野球準決勝!!での熱戦が行われていましたが、神奈川県ではいよいよ秋季大会スタート!!
桐光学園以外の全校の新チームが県大会⇒関東大会⇒春の選抜甲子園へ向けてスタートしました^^
仕事の合間に近所の藤沢八部球場で、湘南地区Bブロック4チームの試合が行われていたので、居たたまれず(笑)母校の応援&観戦!!
※地区大会組み合わせはこちら。
湘南高校は夏季大会で3回戦まで進出!!川村監督指導の下、メキメキ「勝つ野球!!」の力をUPしております^^
昨年も県大会1回戦VS戸塚高校@横浜薬科大学グラウンドを観戦しましたが、新チームスタートとしては昨年よりもはるかにレベルが高い!!
先発は夏季大会でも活躍した宮台康平!!
ヒョロッと線が細いのですが、長くしなやかな腕から投げるボールはバッターから見るとなかなか打ちづらい、、、
コントロールが生命線なので、左右の幅、高低を巧みに使った投球術は今後も期待できそうです!!
宮台康平の立ち上がり動画。
湘南高校2番手は松田倫太郎、、、と思うのですが合ってますか???
手首が柔らかいのか、伸びのあるストレートを投げていました!!
最終回2アウトとなったところで、白鳥に交代!!
少し苦笑いしていました(笑)
松田倫太郎のピッチング動画。
湘南高校3番手は白鳥、、、下の名前が分かりません、、、
湘南高校守備陣、、、全員撮れているかな???
もれていたらごめんなさい。。。^^
深沢高校先発の畠山(畑山?)
軸足にしっかりと乗って、ひざの内側をきれいにキャッチャーへ見せることが出来ればバネがありそうなので今後も成長が楽しみですね^^
少年野球(辻堂少年野球クラブ)時代から知っているトモヤ^^
第1打席のセンター前ヒットは素晴らしい!!かったよ^^
守備もかなり上手くなっている^^
湘南高校、無難に秋季大会初戦を勝利!!
県大会出場は勿論のこと、そろそろBEST8くらい狙えるのでは???
とOBとしての勝手な思い、願い、、、(笑)
うちの長男坊は今中学3年生、、、昨晩「お前、湘南高校入学して 川村先生の指導を受けたらいいのにな!!?」⇒「既に成績で無理!!」と即答(笑)
「うーん、、、残念^^」
川村先生の指導受けてみたいな、、、高校生に戻って、、、と感じずにはいられない。。。
次戦も勝利!!頑張れ湘南高校野球小僧諸君^^
コメントをお書きください