横浜高校ライバル特集は、横浜高校の同じ山である第2シード川崎北、第3シード桐光学園、第1シード東海大相模、反対側の山である第1シード横浜隼人と4本UPしましたが、本日は既にUPした4校以外の横浜高校を脅かすであろう神奈川県高校野球小僧<投手編>です!!
今春の神奈川県大会を観た投手だけで判断したいと思います。
今日は桐蔭学園横塚博亮(3年 世田谷西シニア)!!
彼の中学時代の実績は本当に素晴らしく、世田谷西シニアでシニア選抜大会MVP・IBAF AA日本代表、、、IBAF日本代表では春の選抜甲子園優勝投手の藤浪晋太郎(大阪泉北ボーイズ)と一緒でしたね!!
右の本格派、130km強のストレートと大きく縦に割れるカーブが主体。
左右の制球力と、スライダーの切れが身についてくると、、、なかなか打てませんね。。。と2年前から思っていましたが、、、
先発は斉藤大将(2年 城東ボーイズ)に譲っていますが、私大好きなんですよね!!横塚博亮が!!!
この動画は神奈川県春季大会準々決勝VS湘南学院@保土ヶ谷球場でのピッチングです。
斉藤大将の後を受けて3回途中からマウンドへ!
3回1/3を投げて辻中知樹(2年 鴨居中)へ、、、
結果は奪三振4、被安打6、四死球3と安定していませんでしたが、彼が本格化すると桐蔭学園強いですね、、、うーん横浜高校とは決勝まで勝ち上がると対戦しますが、、、
でも横塚博亮の絶好調ピッチング、それを観ることを期待している高校野球ファンは多いですよね!!
魅せてくれ!!横塚博亮!!
実はこの準々決勝桐蔭学園VS湘南学院は前日(5月4日)、雨天ノーゲームだったんです。。。
保土ヶ谷球場はこんな感じでした^^
ノーゲームでしたが、横塚博亮のピッチングしっかりと撮影しております^^
コメントをお書きください